BEST FUND FOR WORLD STOCKS
ベスト投資信託『全世界株式編』

1位 eMAXIS Slim 全世界株式インデックス・ファンド(通称:オルカン)
2位 SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド(通称:SBI VT)
3位 楽天全世界株式インデックスファンド(通称:楽天 VT)
BEST FUND FOR USA STOCKS
ベスト投資信託『米国株式編』

1位 SBI・V・全米株式インデックス・ファンド(通称:SBI VTI)
2位 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(通称:SBI VOO)
3位 楽天全米株式インデックス・ファンド(通称:楽天 VTI)
BEST CREDIT CARD FOR INVESTMENT
積立投資でポイントが貰える優良クレカ4選

三井住友カード(NL)×SBI証券

★★★★★
¥0 (年会費 永年無料)
SBI証券の投信積立で0.5%のVポイント還元。年会費無料でコンビニ&マックで5%還元が受けられる普段使いにも優秀なカード。公式の無料紹介リンクからの申込みで2,000ptが無条件でもらえる。
三井住友ゴールドカード(NL)×SBI証券

★★★★★
¥5,500/年 (年100万円利用で以後永年無料)
SBI証券の投信積立で1.0%のVポイント還元。年会費5500円だが一度でも年間100万円以上利用すると以後永年無料。公式の無料紹介リンクからの申込みで2,000ptが無条件でもらえる。
マネックスカード×マネックス証券

★★★★☆
¥0 (年会費 永年無料)
マネックス証券の投信積立で1.1%のマネックスポイント還元。現状最も還元率が高い。マネックス証券の口座開設後にアプラスページより申請が可能。審査が少し厳し目。
楽天カード×楽天証券

★★★☆☆
¥0 (年会費 永年無料)
楽天証券の投信積立で0.2%※の楽天ポイント還元。ポイント還元率が1.0→0.2%に下がった点が残念だが、ポイントの使いやすさは抜群。
US ETF LATEST INFO
米国ETF最新情報まとめ

最新情報を日々更新
おすすめ 【毎日更新】SPYD/HDV/VYMの最新配当利回り&配当日まとめ
関連記事 【2022年】SPYDの配当利回りの推移と今現在の利回りを徹底解説
関連記事 【2022年】VYMの配当利回りの推移と現在最新の利回りを算出
関連記事 【2022年】HDVの配当利回りの推移と現在最新の利回りを解説
今月の米国ETF人気記事
ー GOOD INFO SURVICES BY FREE ー
おすすめの無料情報源


無料で有益
- Oxfordインカムレターの無料レポート
無料メルマガの登録で「永久に持ち続けたい6つの米国株」という無料レポートが読める。1日1回送られてくる米国市場に関する無料メルマガ通信の内容も有益。
\インカムレターとは?/
\先月15,898人が獲得/
- Oxfordキャピタルレターの無料レポート
無料メルマガの登録で「株価10倍が狙える3つの米国株」という無料レポートが読める。銘柄だけでなく着目した理由・考え方が有益。
\キャピタルレターって怪しい?/
\3つのイノベーション銘柄/