【注意】マネフォワード電気の3つのデメリットとは?移行前に要チェック!

マネーフォワード電気のデメリットは?

最近よく聞くマネーフォワード電気ってどうなの?実際にお得?

マネーフォワードプレミアムが無料で使えるみたいだけど、何かデメリットがあるなら知りたい。

こういった疑問にお答えします。

マネーフォワード電気は、誰もが知る家計簿アプリのマネーフォワードが手がける電力会社です。

マネーフォワード電気には、マネーフォワードプレミアムが無料で使えるという美味しいメリットがありますが、

肝心の電気代を考慮しても本当にお得なのか?をしっかり理解しておきたいところ。

この記事ではメリットだけでなくデメリットをしっかり解説します。

結論からお話しすると、マネーフォワード電気には3つのデメリットがあります。

  1. 三人以上のファミリー世帯では他社の方がお得なケースがある
  2. 20A以下の人&オール電化の家庭は契約ができない
  3. 家計簿アプリ「マネーフォワード」を利用しない人にとってはうまみが半減

大きなデメリットは上記の3つですね。本記事で詳しく解説します。

ハイト

逆に言うと、これらののデメリットに当てはまらない人にとっては、マネーフォワード電気はとても魅力的な電力会社と言えます。

\マネフォプレミアムが無料で使える/

目次

マネーフォワード電気のデメリット

それではさっそく、マネーフォワード電気の3つのデメリットについて見ていきましょう。

  1. 三人以上のファミリー世帯では他社の方がお得なケースがある
  2. 20A以下の人&オール電化の家庭は契約ができない
  3. 家計簿アプリ「マネーフォワード」を利用しない人にとってはうまみが半減

デメリット①三人以上のファミリー世帯だと他社がお得なケースがある

マネーフォワード電気は大手電力会社(東京電力、関西電力、九州電力など)に対して、3%お得な料金プランを提供しています。

したがって、今時点で大手電力会社を利用している人は、切り替えで確実に3%お得になります。

いま現在、大手電力会社を使ってるという人は間違いなく切り替えがお得だな。

では、すでに大手以外の電力会社を利用している場合はどうでしょうか。

実は、使用電力が大きい家庭では、他社の方がお得なケースがあります。

まず、利用電力が350kWh以下の場合、マネーフォワード電気の大手-3%という基本料金は、他社と比較してもかなりイイ線いってます。

ハイト

その上、月500円のマネフォプレミアムの料金が無料になることを考えるとかなりお得。

一方、400kWhを超えてくる場合、他の電力会社の方がお得になる可能性があります。

例えば楽天電気でシミュレーションしてみると、30A/300kWhの場合のお得代をは約3%でマネーフォワード電気と差はほとんどありませんが、40A/400kWhでは大手電力会社に対して約5%程度お得になります。

つまり、使用電力が多い家庭は、マネーフォワードプレミアムの500円を考慮しても、他社がお得になる可能性が出てきます。

分岐点の目安としては3〜4人以上の世帯でそこそこ電気使う家庭なら、わりと当てはまるかもです。

電気代の請求書や検針表を見れば、どのくらいの電力を利用しているか確認ができます。

家庭の消費電力が400kW/hを超える場合は、マネーフォワード電気に切り替える前に、他の電力会社とどちらが安いか公式HPでシミュレーションしてみることをおすすめします。

ハイト

ちなみに我が家は妻と娘の三人家族&楽天でんきで消費電力200kWhほどでしたが、マネーフォワード電気に乗り換えた方が断然お得になりました。

公式HPで検討してみよう

デメリット② 20A以下の人&オール電化の家庭は契約ができない

マネーフォワードでんきには20A以下の契約が用意されていません

20A以下という人は少ないと思いますが、電気代の請求書をチェックしてもしも該当する場合は、無理して30A契約を結ぶと料金が高くなってしまいます。

また、公式HPによると、オール電化の家庭も契約ができないとの記載があります。

もしこのどちらかに該当する人はマネーフォワード電気の契約は諦めるほか無さそうです‥‥。

デメリット③「マネーフォワード」を利用しない人にとってはうまみが半減

マネーフォワード電気の魅力の一つは、月額500円のプレミアムサービスが無料で利用できること。

したがって、マネーフォワードプレミアムをすでに利用している人や、プレミアムサービスに興味のある人にとっては、大手電力会社ー3%に加えてさらに毎月500円もお得になるということです。

逆に言うと、家計簿アプリの必要性を感じていない人にとっては、月額500円分のお得が関係がなくなるので、その分ちょっと損した気分になってしまいます。

家計簿アプリにそれほど関心がない人は、純粋に基本料金の大手-3%だけがお得ということだな。

関連記事 【本音】マネーフォワードの評判を9年使った私が徹底解説!

デメリット(その他・番外編)

上記のほかに細かいことを言うと、あと2点ほど人によってはデメリットになり得る点があります。

  • 明細確認はWebのみ対応
  • クレジットカード払いのみ対応

まぁ、いまどき「明細は絶対紙で欲しい」とか、「クレカより銀行振り込み派」って人は少ないとは思いますが…

人によっては不便に感じることがあるかもしれませんね。

マネーフォワード電気のデメリットまとめ

以上、マネーフォワード電気のデメリットをまとめると次のようになります。

  1. 三人以上の世帯で電気をガッツリ使う過程では他社の方がお得なケースがある
  2. 20A以下の人&オール電化の家庭は契約ができない
  3. 「マネーフォワード」を利用しない人にとってはうまみが半減
ハイト

逆に、これらのデメリットがそれほど気にならない方には、マネーフォワード電気はおすすめです。

マネーフォワード電気のメリット

さて、ここからはマネーフォワード電気のメリットの解説です。

  • 大手電力会社に対して基本料金が3%安い
  • 500円/月のマネーフォワードMEプレミアムが無料
  • シンプルでわかりやすい1プラン
  • 切り替えはネットから簡単5分で完了

それぞれ簡単に解説します。

大手電力会社に対して基本料金が3%安い

マネーフォワード電気は大手電力会社(東京電力、関西電力、九州電力など)に対して、3%お得な料金プランを提供しています。

たかが3%と思うかもしれませんが、塵も積もればです。

電力会社を切り替えるというたった1分の手間で、今後ずーっと毎月の支出が抑えられますからね。

マネーフォワードMEプレミアムが無料で使える

これがまじで大きなメリット。

私はかねてからマネーフォワードMEの有料会員ですが、プレミアムの使い心地を一度味わうと、もう無くてはならない存在になってしまいました。

マネーフォワード電気に切り替えることで、ただでさえ大手に対して3%お得な上に、月額500円のプレミアム会費が無料になるのはお得すぎます。

ハイト

控えめに言って最高です。

関連記事 マネーフォワードプレミアム会員の評判は!?7年使用した率直な感想

シンプルでわかりやすい1プラン

電力会社を調べたことがある人ならわかると思いますが、利用電力に応じて複雑なプランが用意されている会社は少なくありません。

一体どれを選べばよいのやら迷ってしまいますよね。

その点、マネーフォワード電気の料金プランは1つだけ

大手電力会社より3%お安いというわかり安い1プランです。

切り替えがとっても楽!

マネーフォワード電気への切り替えはネットから1〜5分もあれば完結します。

いま契約している電力会社に解約の連絡すら必要ありません。

公式HPから必要事項を入力して、あとは待つのみ。

手間いらずなので思い立ったらすぐ申し込みが可能です。

マネーフォワード電気への切り替え方法

お使いの電力会社からマネーフォワード電気への切り替えは、公式HPから情報を入力するだけで簡単に完了します。

手続き自体の所要時間は1〜5分

実際に電気の移行完了までにかかる時間は地域と混み具合にもよりますが、だいたい契約後2~3週間ほどで移行する人が多いようです。

ハイト

ちなみに我が家は開通まで約2週間ほどでした。

切り替え作業に手数料等は発生しません。また、解約時の制約や違約金なども一切ないので、今後さらにお得な電力会社が出てこないかな〜、なんて心配な人もひとまず乗り換えておいて損はしません。

切り替え作業には、以下の2つを準備しておくとスムーズです。

  • 現在契約中の電力会社からの請求書or検針票
  • 支払いに利用するクレジットカード
STEP
マネーフォワード電気へアクセス

コチラからマネーフォワード電気のHPにアクセスします。

STEP
「【簡単1分】切り替えるボタン」をクリック

切り替えるボタンをクリックして申し込みページに進みましょう!

マネーフォワードへのログイン画面が表示されるので、マネーフォワード利用中の人は同じアカウントでログインしましょう。

STEP
必要情報をインプット

住所、氏名、今使ってる電力会社など必要情報をインプットします。

現在契約中の電力会社の検針票か請求書などがあれば、特に迷う点は無いかと思います。

STEP
申し込み確定ボタンを押して完了

確認ページで申し込みボタンを押せば完了です。

あとは電気が自動で切り替わるのを待つのみです。

ハイト

お疲れ様でした。

マネーフォワードプレミアムを無料で利用する方法

マネーフォワード電気を申し込むと、自動で無料クーポンが適用されます。

マネーフォワード会員IDをもとに自動で反映されるため、特に作業は必要ありません

契約後しばらくしてマネーフォワードを開くとプレミアムメニューが解放されています。

プレミアムクーポンの自動適用には電気の契約後1〜3日の時間がかかるようです。

すでにプレミアム会費を払っている人は…?

マネーフォワードプレミアムのサービスを既に有料で利用している場合は、自動更新を自分で停止する必要があります!

自動更新を停止すると次回の更新タイミングから支払いがストップしますが、マネーフォワード電気を契約後は無料クーポンが適用されるので、支払い停止後も継続してプレミアムサービスを利用できます

ハイト

私は以前から有料でプレミアムサービスを利用していたので、次回の年払い更新のタイミングから無料が適用されることになります。

マネーフォワード電気を利用した感想・評判

さて、実際にマネーフォワード電気を利用してみて感じたことですが、

  • 電力供給の安定性は全く問題なし
  • 電気代は本当に安くなった
  • マネーフォワードプレミアムはやっぱり最高

といったところです。

ハイト

今のところ何の不満もありませんね。

Twitterで見られた利用者の声をまとめると次のような感じ↓↓

などなど。

実際の利用者からはポジティブな意見が目立ちますね。

一方、ネガティブな意見はと言うと・・・

ほとんど見当たりませんでした。

強いて言うならば、先ほどのデメリットでも紹介したように、オール電化や20A希望の人は契約を断念している人がいるようですね↓↓

やはり現状20A契約の方やオール電化の人は他社と比較して割高になることが多いようです。

ハイト

紹介したデメリットに一つでも当てはまる人は、楽天電気などの他社とも比較して検討してみるのがおすすめです。

関連記事 【レビュー】マネーフォワードでんきの評判は?切り替えてみた感想と注意点を解説

まとめ:マネーフォワード電気のデメリットは3つ!当てはまらない人にはおすすめ

マネーフォワード電気のデメリット3つを振り返ると以下の通り。

  1. 三人以上のファミリー世帯では他社の方がお得なケースがある
  2. 20A以下の人&オール電化の家庭は契約ができない
  3. 家計簿アプリ「マネーフォワード」を利用しない人にとってはうまみが半減

以上のデメリットを踏まえると、三人以上の家族でガッツリ電気を使う人(月400kWhとか)は、楽天電気など他社との比較シミュレーションもすべき。

一人暮らしや二人暮らしの家庭は、マネフォプレミアムの月額500円を考えるとほとんどの場合はかなりお得になるはずです。

申し込みもネットから簡単で煩わしくないですし、解約時の制約も一切ありません。

今回紹介したデメリットが当てはまらない人は、ぜひ切り替えを検討してみてはいかがでしょうか。

\簡単1分で完了/

〜初期費用0円・解約手続き不要〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次